ランクル 100 ディーゼル 大排気量大型オイルキャッチタンク ランクル80

¥8820.00

(税込) 送料込み

4.3
コメント

商品の説明

本格的 リリーフバルブ内臓 ステンレスオイルセパレーター仕様 ■ホースアダプタ2個付き ホースバンド2個付き ホース 接続簡単にしました 画像1見てくださいホースアダプター付き エンジンのヘッドカバーから 吸気フランジにホースが行ってますね 途中切断して入れるだけです ランクル100だとエアクリホースの 運転席側(奥側がよいかも?) ヘッド側を外すとブリーザガスが ホースから 出てきますね エンジン排気量に応じて ブリーザーガスが増えます あと回転上がると比例して 増えます コレをエンジンに吸い込ませてるのは 良いのですか??? 普通の空気が良いに決まってマス とうぜん出力に関係します ステンレスメッシュオイルセパレーターの本格派というかプロ用!! しかもですね もしフィルターが詰まっても リリーフバルブ内臓!!(内圧コントロールバルブ構造になっています これが凄いんですよ^^ ステンメッシュなので10年は耐えますね あと掃除は 5000キロで 下の丸いキャップを外すと 中がのぞけます^^ これも凄い便利構造 正確なオイルキャッチタンクの説明できる人って マニアな人だと思いますよ あと大気解放だと どうなるか教えます 意味不明のキャッチタンクは↓中に 金属メッシュのオイルセパレーターが無いため・・・結露ってわかりますか? 暖房きいてる時の 窓の内側の水滴ですよ  これね クルマのエンジン止めます 大気解放だけでキャッチタンクなしの人はホースを 伝わって 冷たい外気がヘッドの中に侵入します 温度差が酷いとき ヘッドの中が結露します 繰り返すとオイルが 薄まり これわかる人いますか?? ホンダモンキーとかの改造車で ファッションキャッチタンク付けると オイルが 何か臭くて 距離 走ってないのにエンジンをバラスと パーツが傷だらけ・・・・オイルは水が混ざると加速度がついて 速攻で劣化します あと小さなキャッチタンクも エンジン内部の内圧が高まり 呼吸出来ないから 抵抗になります タービンから白煙でて アチコチから オイルが滲みます 意味わからず 小さいキャッチタンクやめてください 取り付けは #CARTUNEやみんからを見て 参考にしてください ランクル80 ランクル70 ランクル60 ディーゼル
カテゴリー:
車・バイク・自転車##車##パーツ
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-28 05:05:34

ランクル 100 ディーゼル 大排気量大型オイルキャッチタンク ランクル80

f10055741987
8820.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

ランクル 100 ディーゼル 大排気量大型オイルキャッチタンク ランクル80

この商品を見ている人におすすめ